経営学部 現代ビジネス学科

経営学部

現代ビジネス学科

  • # ビジネス
  • # 経営者
  • # パソコン
  • # ICT活用

現代ビジネス学科とは

企業経営からICT活用まで
幅広く現代のビジネスを
学びたい方に最適な学科です。

現代ビジネス学科とは

経営・会社の仕組みを理解し、企業がどのように「ヒト・モノ・カネ・情報」を動かして利益を出すかを学びます。また、現代のビジネス社会で働くために必要なITやコンピュータの知識・技術を修得します。

卒業後の進路は? 卒業後の進路は?

企業
(営業、経営・財務、
情報システム、
生産管理)、
公務員、金融・証券業、
経営コンサルタント、
高校教諭、プログラマ、エンジニア、
税理士・会計士事務所など

ここがすごい!学びの特色 ここがすごい!学びの特色

将来「何を目指すか」によって
最適なコースを選択できる!

経営実務コース
  • 社会に出たら企業の
    即戦力になりたい!

社会に出たら企業の即戦力になりたい!

経営情報コース

医療福祉の場で必要な経営やITを学ぶ!

  • 経営情報システムについて
    開発から活用まで学ぶ!
経営科学コース
  • AIやビッグデータを活用し、
    経営の問題点を
    科学的に解決する!

ものづくりは日本の原点。創造力や発想力を経営の視点で磨く!

取得を目指す免許・資格 取得を目指す免許・資格

  • 高等学校教諭一種「情報」
  • 日商簿記検定
  • ウェブデザイン実務士
  • ITパスポート試験
  • リテールマーケティング(販売士)検定
  • 社会福祉主事任用資格
  • マイクロソフトオフィススペシャリスト
  • マルチメディア検定
  • 統計検定
  • サーティファイ
  • ビジネス会計検定試験

現代ビジネス学科生をインタビュー! 現代ビジネス学科生をインタビュー!

現代ビジネス学科で自分の未来を描く!

https://tgu-nyushi.jp/wp/wp-content/uploads/2020/12/現代ビジネス.jpg
経営学部 現代ビジネス学科
経営学部 現代ビジネス学科
神藤 ももさん
(2019 年入学)

太成学院大学は、他の大学では考えられないぐらい先生と生徒の距離が近く、勉強面だけでなく、進路や就職についても親身に相談にのってくれる大学です。私のいる現代ビジネス学科では、経営学の勉強だけでなく、ウェブデザインやプログラミングといったパソコン知識やスキルも身につけることができます。特に私は、経営者の成功と失敗や、今に至るまでの歴史などに興味があります。
現代ビジネス学科にいることで、世の中には本当に多くの仕事があることを知り、仕事について知ることも楽しみの1つとなりました。

太成学院大学の生徒インタビューを
もっと見る

「太成学院大学についてもっと知りたい!」

そんなご要望にお応えすべく、デジタルパンフレットをご用意しました。学部・学科について、本学の学びの特徴など、たくさんの情報を掲載しています。

デジタルパンフレット